 |
綱島釣遊会では何を釣っている集団ですか??
|
|
 |
鯉だけではなく、手長エビ・ハゼ・ウナギ・ヘラなど、鶴見川にいる魚は何でも釣る集団です。中にはアリゲーターガーやボラを専門に狙う人もいますよ(笑)
|
|
 |
主にどこで釣りをしているんですか??
|
|
 |
大綱橋下を拠点として釣りをしています。大綱橋でたむろしている釣りおじさん達が綱島釣遊会です。
|
|
 |
メインページの鶴見川クリーンアップって何ですか??
|
|
 |
綱島釣遊会では、毎月第3日曜日にメンバー全員で河原清掃をしています。微力ではありますが、鶴見川を綺麗にし、多くの魚達が棲める川にするのが私達の願いです。
|
|
 |
鶴見川は誰でも釣っていいのですか??
|
|
 |
鶴見川では漁協組合組織がないため、遊漁券(日釣り・年間券)がなくても誰でも釣りができます。お隣の多摩川では年間券(リール使用・鮎も対象)で5000円、日釣り券は1000円もします。
|
|
 |
綱島地区は潮の影響を受けますか??
|
|
 |
綱島地区は汽水域になっています。干潮の時と満潮の時では、高低差は1m以上あります。
|
|
 |
誰でも気軽に釣りが出来ますか?? |
|
 |
はい!誰でも気軽に釣りが出来ます。他の川では常連さん達が陣取って気軽に釣りが出来ないところもありますが、私達クラブのルールは、釣り場は早い者勝ちになっています。 |
|
 |
釣り場の近くにトイレはありますか?? |
|
 |
釣り場から1分でコンビニやパチンコ屋さんがあります。また綱島駅から歩いて5分くらいなので、人通りが多い場所です。 |
|
 |
釣り場の近くに釣具屋さんはありますか?? |
|
 |
綱島駅近くに矢野釣具屋さんがあります。ヘラ専門の釣具屋さんですが、鯉エサは置いてあります。ただし、あまり熱心に商売をしていない感じなので、店主の気分次第で休む日もあるようです。 |
|
 |
綱島釣遊会に入会したいのですが?? |
|
 |
特に入会条件はありません。釣り好き・酒好きは大歓迎です。ただし、酒癖悪い方だけはお断りしています。過去に除名処分を受けた人がいました。 |
|
 |
車を横付けして釣りが出来ますか?? |
|
 |
堤防道路は車両侵入不可となっており、車を横付けして釣りをすることが出来ません。車で釣り場まで来られる人もいますが、近くの駐車場を借りて車を止めているようです。 |
|
|