【鯉釣りのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
× × ×
夏は丸っきりダメ!昼間の水温が30℃オーバーになるので、当たりすら見込めない。夏に釣るならナイターか早朝のみになる。

反対に冬は絶好調。下水処理水が多いので、近隣河川よりも水温が温かいのが冬でも鯉が釣れる要因だろう。

エサは釣り人それぞれの好みでOK。寄せ団子も良し。ボイリーも良し。ご飯やパンで狙っている人もいる。

冬でもエサを食べている鯉だけあって成育が良く、平均アベレージは75cm〜80cmぐらい。90cmオーバーも珍しくない。


〔情報提供:おいなり〕


【ヘラ釣りのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1年中狙えるが潮の上げ下げで釣りが出来ないこともある。ヘラを狙う時は上げ潮がベスト。

平均アベレージは30cmオーバー。中には鯉と見間違えしてしまう程の立派な巨ベラもいる。

夏場は早朝よりも、日差しが緩んだ夕方に当たりが多い。


〔情報提供:桃太郎〕


【ハゼ釣りのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
× × × × × ×
6月頃から釣れ始めるが型が小さく、大きくなる9月・10月が面白い。

投げ竿で攻めても良いが、手返しのいい手竿で攻めた方が数が伸びる。
手竿のコツは”誘い”をかけること。100匹以上釣る名人は、こまめに誘いを掛けて釣果を伸ばしている

エサは青イソメ・ジャリメ・ミミズ・エビでハゼを狙っているが、青イソメ・ジャリメを使うとセイゴもよく掛かってくる。

〔情報提供:ダボハゼ〕


【テナガエビ釣りのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
× × × × × × × ×
四月半ば頃からポツポツ釣れ始め最盛期は六月頃.。
綱島では潮の満ち引きで釣れる時間帯が大きく変化します。
下げ潮よりも上げ潮の時が良い。
この川ではシーバスもブラックバス多くいますので
そのような魚が接近した時は突然釣れなくなるような事も・・・
後半の七月頃には20cm超の大型も釣れて楽しませてくれます。


〔情報提供:一本竿MOTO〕


【ウナギ釣りのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1年中狙えるが冬は釣果がイマイチ。2012年は4月・5月が良かった。

ウナギは夜に活動するので夜釣りでウナギを狙う。雨が降り増水した時は昼夜問わず当たりがあるが、あまり増水すると流れが強くなるので釣りづらい。
狙いは増水が落ち着き、ササ濁りの時がもっとも釣れる。

仕掛けは”ペットボトル釣法”。エサはドバミミズがいいが、鶏肉(ササミ)でも釣れる。


〔情報提供:なる〕


【モクズガニのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
× × × × × × × × ×
産卵のため秋になると川を下る”モクズガニ”
綱島に来るのは9月・10月。

仕掛けは”カニ網”や”カニ籠”で狙います。

エサは魚なら何でもいいが、スーパーで手に入れやすいサンマやイワシで十分。サンマをカニカゴに入れたら、1日に22匹もモクズガニが入ったこともあった。


〔情報提供:サブ〕


【アリゲーターガーのデータ】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
× × × ×
テナガエビが終わり、ハゼのシーズンになった頃に現れる怪魚”アリゲーターガー”。目撃情報も多く、綱島近辺でも5〜6匹はいるかもしれない。

アリゲーターガーはヘチ沿いをよく通るので、狙うポイントは手前で良い。
小潮や若潮といった潮の動きがダラダラしたときが狙いやすい。


〔情報提供:桃太郎〕